近詠 岩田雪枝 萩の風 萩の風浴び鎌倉の地を踏みぬ 石仏の供華や薄に花木槿 秋灯皇女の庵主像祀り 昼の虫駆込寺に縷縷と鳴く 秋草のあるがままなる御堂かな 結界の奥やゆかしき萩の径 底紅忌近き底紅仰ぎ見る 菅原くに子 秋の川 秋時雨柳散り込む高瀬川 鴨川はデートコースよ宵の月 哲学の道の疎水も澄みにけり 水澄んでひがな友禅流しかな 大川の川面ゆらぎぬ月見草 初月夜砂漠の砂のさらさらと 露深し友人もまた寡婦となり