華凜主宰の俳句
花あやめ
宇陀の野に籠もて行かむ薬の日
玉繭に月を透かせてうす明り
地車に宮入といふ佳境あり
蛍袋今宵逢ひたいとは言へず
花入に有馬籠もて風炉点前
ぼうたんの月に音なく崩れけり
智恵子抄手にす卯の花腐しかな
したたかにむらさき籠めて花あやめ
文末にかしことありて花あやめ
雑詠 巻頭句
桜湯の香にもあるはなざかり
菅 恵子
句評 人の臭覚というものは時に視覚より大きな働きをする。桜湯の
花開く香りには華やかさ、そして懐かしさを感じる。その香にある
「はなざかり」を発見した作者の非凡なる感性に感服。 華凜
雑詠 次巻頭句
大いなる伊吹の風に麦青む
藁科稔子
句評 ヤマトタケルの魂が白鳥となり飛び立ったと言われる伊吹山。
「大いなる伊吹の風」の措辞に心惹かれた。目の前に一面の青麦の
景が広がりゆく。 華凜
誌上句会 特選句
和田華凜主宰選
忘れもし忘れられもし月朧
久保田まり子
中谷まもる副主宰選
霾りし旅を語りて明けにけり
岡田隆太郎
金田志津枝選
腕時計父より借りて大試験
岡本和子
柳生清秀選
パレツトにたつぷりの青夏来る
猪谷美代子